エックスモバイルブログ
  • Home
  • 通信系ニュース
  • 格安SIM・格安スマホ
  • エックスモバイル
  • エックスモバイル代理店
No Result
View All Result
エックスモバイルブログ
No Result
View All Result
Home 通信系ニュース

中国で続々無人化技術やAI最大活用、スマホで注文、決済も

2018-11-24
in 通信系ニュース
しない方針

目次

  • 1 人材不足や人件費高騰で波及
  • 2 570万円のコスト軽減
  • 3 変わっていく固定概念
  • 4 まとめ

人材不足や人件費高騰で波及

中国でスマホ決済の浸透に伴い、飲食業などでスマホや人工知能のテクノロジーを活かして無人化を進めるショップが中国で次々にオープンしているようです。

例えば、顔をカメラに向けると自動で精算ができる等、経済の発展に伴う人件費の高騰や人材不足への対処法としても話題になっています。

そういった最新技術を利用したスーパーやコンビニが2017年以降、
電子決済の普及の理由等により徐々に増加。スタッフがいない無人店も増えているようです。

しかし、利用方法がわからずに戸惑いを覚えるユーザーはまだ多く、使いにくさ、分かりにくさにストレスを感じる声もあったようです。

あるショップでは、注文~支払いまでで用意するものはスマホだけです。
ショップに掲示されたQRコードを読み取ると、スマホにメニュー画像が表示、食べ物を決定し、スマホ決済サービスで支払います。

注文したものが完成すると、スマホに配膳ボックスのナンバーが通知され、スマホで「オープン」の表示を押すと、入口が開いて食べ物を取り出すことができるという仕組みです。

570万円のコスト軽減

20181119_3
Source: taiyokogyo.co.jp

同店は、配膳の業務が減ったので、ホール担当のスタッフは改装前の4人から2人に減ったそうです。

夜は1人でも問題ないとの事ですが、慣れないユーザーもいるため口頭での注文受付も続けますが、2台だったレジも1台になりました。

1日あたり平均7人のスタッフをカットでき、一年間で最大35万元(約570万円)のコストカットになるとのことです。
中国ではこの1年間でこのような飲食店が急増しています。

一方、公園では自動車や様々な子供用乗り物のオモチャのレンタルボックスがあります。
これもについてもスマホ決済が行え、99元(約1,600円)の保証金を支払った上で、ボックス内のオモチャを1日10元(約160円)程度でレンタルできます。

変わっていく固定概念

iPhoneを見る女性

中国では「財布は必要ない」というくらいスマホ決済の普及が進んでいるようです。
支付宝と中国版LINE「微信」系の決済サービスをメインに、ショッピングや飲食、公共料金、乗り物運賃など様々な支払いをスマホで決済できます。

2017年のスマホ決済の利用者合計数は約5億3千万人、決済の総額は100兆元(約1640兆円)を超えたと発表されています。

スマホ決済は登録した銀行口座から代金を即座に引き落とす流れとなっており、クレジットカードと違って申込審査が必要ない等のメリットが多かった為、急速に広まったようです。

まとめ

近年、中国では「スマホが生活をコントロールしている」と評されるほどです。
キャッシュ禁止のスマホ決済用自販機や地下鉄の券売機もあり、現金で支払うといった方法は徐々に過去のものになりつつあるようです。

Tags: AIスマホスマホ決済中国注文無人化無人化技術

Related Posts

今年のiPhone 12ではFace ID機能が改善される?
通信系ニュース

今年のiPhone 12ではFace ID機能が改善される?

2020-01-23
高速通信規格【5G】の次の世代となる【6G】について日本政府が検討を開始
通信系ニュース

高速通信規格【5G】の次の世代となる【6G】について日本政府が検討を開始

2020-01-22
日本でゲームプラットフォーム【Steam】が使えるようになった話!
通信系ニュース

日本でゲームプラットフォーム【Steam】が使えるようになった話!

2020-01-21
【MAPLUS】人気アニメキャラ・アイドルから道案内!月額500円サブスクリプション開始
通信系ニュース

【MAPLUS】人気アニメキャラ・アイドルから道案内!月額500円サブスクリプション開始

2020-01-14
【ティックトック】個人情報流出の恐れ!セキュリティー上の欠陥発見!
通信系ニュース

【ティックトック】個人情報流出の恐れ!セキュリティー上の欠陥発見!

2020-01-14
健康相談アプリ【LINEヘルスケア】のIOS版が運用開始
通信系ニュース

健康相談アプリ【LINEヘルスケア】のIOS版が運用開始

2020-01-09

おすすめの記事

SIM交換
エックスモバイル代理店

「携帯料金、4割程度下げる余地あり」は格安スマホ事業者に追い風!?

2018-12-21

人気の記事

エックスモバイル スゴい電話(すごい電話)
エックスモバイル

エックスモバイルのスゴい電話(すごい電話)の口コミ・評判は?

5年 ago
エックスモバイルの通信速度を調べてメモする
エックスモバイル

エックスモバイルって遅いの?通信速度はどう?口コミ・評価は?

5年 ago
エックスモバイルのかけたい放題アプリをインストールしたiPhone
エックスモバイル

エックスモバイルのかけたい放題アプリの使い方と注意点

5年 ago
エックスモバイル(X-mobile)(もしもシークス)の評判をスマホで調べてメモ
エックスモバイル

エックスモバイル(X-mobile)(もしもシークス)の評判は?

5年 ago
動画を見るカップル
エックスモバイル

エックスモバイルの大容量プラン、30GBプランの評判は?

5年 ago
エックスモバイルブログ

エックスモバイルはNTTドコモ社のネットワークを使用しています。全国各地で安心してご利用頂けます。

Follow Us

Facebook Twitter

最新の記事

新潟県に格安スマホ・スマホ修理のX-mobile長岡神田店がオープン

新潟県に格安スマホ・スマホ修理のX-mobile長岡神田店がオープン

2023-02-14
山梨県に格安スマホ・スマホ修理のX-mobile北杜長坂店がオープン

山梨県に格安スマホ・スマホ修理のX-mobile北杜長坂店がオープン

2023-02-01

カテゴリー

  • エックスモバイル
  • エックスモバイル代理店
  • チュートリアル
  • 格安SIM・格安スマホ
  • 通信系ニュース

タグ

2年縛り 4年縛り 2018 AI Android Apple au iOS iOS11.4 iOS12 iPhone iPhone X iPhoneXR iPhoneXS LINE MVNO X-mobile かけたい放題 アプリ エックスモバイル オープン グーグル サービス スマホ スマホ修理 スマホ料金 スマートフォン ソフトバンク ドコモ バッテリー パブリックベータ ファーウェイ ベータ ベータ版 リリース 値下げ 動画 定期購読 方法 格安sim 格安スマホ 発表 総務省 詐欺アプリ 評判
  • Contact Us

© 2018 X-mobile

No Result
View All Result
  • Home
  • 通信系ニュース
  • 格安SIM・格安スマホ
  • エックスモバイル
  • エックスモバイル代理店

© 2018 X-mobile