エックスモバイルブログ
  • Home
  • 通信系ニュース
  • エックスモバイル
  • エックスモバイル代理店
No Result
View All Result
エックスモバイルブログ
No Result
View All Result
Home 通信系ニュース

アカウントの不正アクセスでiPhoneXを購入されるドコモユーザー続出

2018-08-20
in 通信系ニュース
NTTdocomo

Source:mobilelaby.com

目次

  • 1 知らないうちにコンビニ受け取りで注文メールも届かずにiPhoneXを購入される
  • 2 Twitterではドコモユーザーから被害報告が相次ぐ
  • 3 ドコモからのSMSでの通知に注意しよう!
  • 4 格安SIMに乗り換えるのも1つの手
  • 5 まとめ

2018年8月、NTTドコモユーザーのアカウントが、不正アクセスされてアカウントを乗っ取られ、知らないうちにiPhone Xを購入されるという被害が続々と出ていることが判明しました。

知らないうちにコンビニ受け取りで注文メールも届かずにiPhoneXを購入される

iphoneX

Twitterでは、2018年8月頃から、いつの間にかiPhone Xを購入されていた、ドコモから不正ログインのお知らせがきて気づいたなど、不正アクセスの被害を受けたドコモユーザーのつぶやきが増えています。

不正に購入されたiPhone Xはコンビニ受け取りを指定されていたと複数のユーザーからの情報があり、注文時の確認メールも別のメールアドレスを指定できることから、ユーザーに分からないように注文し、商品を受け取っていたものとみられています。

Twitterではドコモユーザーから被害報告が相次ぐ

twitter-iphoneX

Twitterでつぶやかれている被害報告のほんの一部をご紹介すると…

ドコモオンラインショップで不正ログインされてiPhone不正購入されてた・・・被害額13万円(゚ロ゚)
ドコモユーザーの皆さん、自分の契約状況を今一度確認した方が良いよ!
割賦支払の欄に身に覚えの無い機種が記載されてたら不正購入の可能性ありです。
8月に入ってから多発してるみたい。。

— ayacco (@aya_fuwafuwa) 2018年8月11日

ドコモのアカウントが不正アクセスされてて、勝手に15万近くするiPhoneX買われてたぜーー!!ドコモショップと警察行って半日ぶっ潰れた。これからまたドコモネットショップに電話するぜ…(泣)

— 雫 (@nobu_hardplant) 2018年8月4日

ドコモのスマホお持ちのかた、念のためドコモオンラインショップで身に覚えのない契約がないかチェックして下さい!不正アクセスでiPhoneX256GB騙し取られました。かなり被害出ているそうです!

— ダイアナ・ろーたす YUKO (@DIANALOTUS) 2018年8月9日

いまだにimode使いなのだけど、ここ最近使えなくてしびれを切らしてドコモに電話したら何とかアカウントの不正利用があって止めた的な話だった❗

— miki (@mikkixjp) 2018年8月10日

急にドコモから電話が来てわたしの携帯が不正利用されてiPhone10が購入されている、アカウントを停止したので再登録してくださいと。なんだよこわいよう。購入はキャンセルしてもらったけどそんな簡単に不正利用されちゃうのか。どうしたらいいの。

— m (@mmmmniu) 2018年8月11日

不正アクセス犯人は中国と韓国のIPからアクセスし、ドコモオンラインショップでiPhoneXを購入して、コンビニで商品受け取りをしたようだ。
確かに、パスワードを変更してない俺にも非はあるが、IDとパスワードだけで10万以上の割賦契約が出来ちゃうサイトって脆弱じゃね? #docomo #不正アクセス

— Shin16 (@shin16) 2018年8月11日

注文した時に確認メールも来ないし(注文時に入力したアドレスに送る方式)、コンビニ受け取りも可能。
せめて、SMSで受付通知ぐらいくれれば、気づいて対処できる。それに、SPモード決済みたいに利用停止することもできない。#不正アクセス #docomo

— Shin16 (@shin16) 2018年8月11日

その他にもたくさんの方が同様の被害に合っているようです。

ドコモからのSMSでの通知に注意しよう!

メッセージ

ドコモは不正利用を阻止するため、ユーザーが通常アクセスしているプロバイダ以外からのアクセスがあった場合、SMS(メッセージ)でログインがあったことを通知してくれる機能を準備しています。もし、SMSから自分がアクセスした日時ではない時間に通知があった場合は不正アクセスの可能性があります。

ドコモユーザーでiPhoneを利用している場合は、標準アプリ「メッセージ」でNTTDOCOMOより、「【ドコモメールサービスへのアクセス】お客様のドコモメールに対して、以下に記載の国・地域からのアクセスを検知しました。・・・」という内容が届きますので、万が一、身に覚えのない通知が届いた場合はスグにドコモに連絡しましょう。

格安SIMに乗り換えるのも1つの手

提案

ドコモユーザーで不正アクセスが不安な方は、この機会にエックスモバイルなどの格安SIMに乗り換えるのも1つの方法です。

特にドコモ系の格安SIMであれば、乗り換えても通話エリアや通話品質を変えないままに、毎月のスマホ料金を下げることができます。

参考:エックスモバイル(旧もしもシークス)の格安SIMって安いの?

まとめ

2018年8月、NTTドコモユーザーのアカウントが、不正アクセスされてアカウントを乗っ取られ、知らないうちにiPhone Xを購入されるという被害が続々と出ていることが判明しました。ドコモユーザーは、ドコモからのSMSの通知に注意しましょう。

Tags: iPhoneXアカウントドコモ不正アクセス

Related Posts

今年のiPhone 12ではFace ID機能が改善される?
通信系ニュース

今年のiPhone 12ではFace ID機能が改善される?

2020-01-23
高速通信規格【5G】の次の世代となる【6G】について日本政府が検討を開始
通信系ニュース

高速通信規格【5G】の次の世代となる【6G】について日本政府が検討を開始

2020-01-22
日本でゲームプラットフォーム【Steam】が使えるようになった話!
通信系ニュース

日本でゲームプラットフォーム【Steam】が使えるようになった話!

2020-01-21
【MAPLUS】人気アニメキャラ・アイドルから道案内!月額500円サブスクリプション開始
通信系ニュース

【MAPLUS】人気アニメキャラ・アイドルから道案内!月額500円サブスクリプション開始

2020-01-14
【ティックトック】個人情報流出の恐れ!セキュリティー上の欠陥発見!
通信系ニュース

【ティックトック】個人情報流出の恐れ!セキュリティー上の欠陥発見!

2020-01-14
健康相談アプリ【LINEヘルスケア】のIOS版が運用開始
通信系ニュース

健康相談アプリ【LINEヘルスケア】のIOS版が運用開始

2020-01-09

おすすめの記事

SIM交換
エックスモバイル代理店

「携帯料金、4割程度下げる余地あり」は格安スマホ事業者に追い風!?

2018-12-21

人気の記事

google map
通信系ニュース

Android /iOS版「Googleマップ」にAI活用の「おすすめ」タブが追加

7年 ago
総務省
通信系ニュース

総務省、ソフトバンクを行政指導へ。スマホの大幅値引き販売に対して

7年 ago
エックスモバイルブログ

エックスモバイルはNTTドコモ社のネットワークを使用しています。全国各地で安心してご利用頂けます。

Follow Us

Facebook Twitter

最新の記事

三重県に格安スマホのX-mobile四日市店がオープン

三重県に格安スマホのX-mobile四日市店がオープン

2023-10-23
広島県に格安スマホのX-mobile広島八丁堀店がオープン

広島県に格安スマホのX-mobile広島八丁堀店がオープン

2023-10-16

カテゴリー

  • エックスモバイル
  • エックスモバイル代理店
  • チュートリアル
  • 通信系ニュース

タグ

2年縛り 4年縛り 2018 AI Android Apple au iOS iOS11.4 iOS12 iPhone iPhone X iPhoneXR iPhoneXS LINE MVNO X-mobile かけたい放題 アプリ エックスモバイル オープン グーグル サービス スマホ スマホ修理 スマホ料金 スマートフォン ソフトバンク ドコモ バッテリー パブリックベータ ファーウェイ ベータ ベータ版 リリース 値下げ 動画 定期購読 方法 格安sim 格安スマホ 発表 総務省 詐欺アプリ 評判
  • Contact Us

© 2023 X-mobile

No Result
View All Result
  • Home
  • 通信系ニュース
  • エックスモバイル
  • エックスモバイル代理店

© 2023 X-mobile