エックスモバイルブログ

【iPhone】バッテリーの替えどきって? 充電回数も目安があるの?

iPhoneに採用されているリチウムイオン電池(バッテリー)は、使い続ける内に性能が低下していきます。

Apple公式ドキュメントによれば、充放電を500回程度繰り返すと、使用開始時の最大80%になるよう設計されているそうです。つまり、満充電してきっかり1日1回ゼロにする使い方を続けた場合、およそ1年4か月で購入時の8割にまで最大バッテリー容量が低下する計算です。

充電回数が500回を超えてしまったら?

iPhoneの利用上は500回を超えても問題ありませんが、性能の低下がストップする訳ではありません。当然のようにその後600、700と回数を重ねるたびに、バッテリーの最大容量は減少していきます。

購入時と比較して充電回数が増えた、満充電しておいても夕方までもたない、という場合はバッテリー交換を検討してみてください。毎日使うiPhoneですから、新品購入時から2~3年もすればそのタイミングが視野に入ってくるでしょう。

iPhoneの買い替えとバッテリー交換どちらにしようか迷ったら?

そうは言っても、バッテリー交換は無料ではありません。製造上の欠陥が原因の場合はApple製品限定保証の対象になりますが、通常使用による性能低下は保証対象外です。

操作時点でのバッテリー最大容量は、『設定』から「バッテリー」→「バッテリーの状態」の順にタップすればパーセンテージで表示されます。iPhone買い替えのタイミングを計りつつも、交換を検討するといいでしょう。

具体的な買い替え計画がある場合には、80%を下回っていたとしても「低電力モード」で使用するなど、充電回数そのものを減らすことで、買い替えまでしのぐのも良いかも知れません。

まとめ

具体的な買い替え計画がある場合には、80%を下回っていたとしても「低電力モード」で使用するなど、充電回数そのものを減らすことで、買い替えまでしのぐのも良いかも知れません。