長い間Appleは、iPadとiPhone用に独自のポートとコネクタを使用してきました。Lightningケーブルは今では当然ですが、iPhone 4sまでも独自コネクタでした。そして、昨年秋に発表した新しいiPad ProではUSB-Cに対応し、そのポリシーを変更しました。それが、結果的にiPhoneでもUSB-Cを採用するという考えにも繋がっています。
ブルームバーグのレポートでは、今年のiPhoneにUSB-Cポートを備え、テストしていると”確認”されたそうです。勿論、「テスト」という表現ですから、今年のiPhoneがLightningケーブルをこれまで通り採用する可能性が0でない以上、USB-Cに決定したとは言えません。
専用ケーブルの概念が薄れ、様々な端末に広く対応が見込まれるUSB-C
ただ、USB-CがLightningよりもはるかに多くの機能を提供する為、USB-CをサポートしたiPhoneが登場することは、問題が生じるよりも、ある意味必然ではないかと考えられます。最近のMacBookでも全てのポートをUSB-Cに置き換えていますし、接続する様々な周辺機器がUSB-Cケーブル一つで接続が可能なのです。充電も、データ転送も、ディスプレイ接続だって可能です。
USB-Cは新たな標準規格として飛躍するのも時間の問題で、将来的にUSB Type-Aに取って代わるでしょう。つまり、USB-C対応iPhoneが登場するのも、そう遠く無い未来ではないでしょうか。iPad Pro やMacBookに続くのか、期待が高まります。
まとめ
USB-C対応iPhoneが登場するのも、そう遠く無いと言えなくもありません。iPad Pro やMacBookに続くのか、期待が高まります。